イヌっていいな。 
2012/01/28 Sat. 09:53 [edit]

「あそぼ あそぼ。」
私の貴重な読書の時間をジャマし、
おもちゃで、そして私達といっぱい遊び
その後、気が済むと
座布団から頭がハミ出したまま眠るリネン。
ジャマされた時は「ちっ。」って思うけど
この(バカっぽさ満開の)寝姿で帳消し。
ちなみにこのひとつ前の写真は

< どーん。 >
このおもちゃを使っての遊びは
私が投げてリネンが取って来る。

・・・ではなく、
リネンが鼻でピコピコ押しながら
最終的にはテレビ台の下にエイっと入れ
「取れないから取ってくれ。」
そう目で訴えられて出してまた入れてまた出(以下省略)
と言う、ちょっとめんどくさい遊び。

にほんブログ村 やめれ。
tb: -- cm: --
ガマンできなくて。 
2012/01/23 Mon. 07:58 [edit]

去年のクリスマスも
わが家はもちろん
grue*さんのケーキを注文しましたの。
しかも夫が食べたいと言うので
今回はクリスマスケーキとキャラメルババロア、
2つも送って頂きまして。
そしていつもなら
そのステキケーキを写真に撮り
記念に残しているワタシ。
・・・が、
今年は会社に送ってもらった
と言うこともあり
さらには写真より何より
私の食欲が勝ったと言うこともあり
写真、一枚もありませんの。 (↑写真はケーキについてたアレのアレ。)
さ、そんな訳でキャラメルババロアは
会社の皆さんと美味しく頂き
その際、フクちゃんにもちょびっとおすそわけ。

< ババロア、もろた。 >
そしてケーキは自宅に持って帰り
リネンさんにおすそわけ。

< は? ババロア? 食べてない。 >
( ・・・ しまった。 )
ケ、ケーキとババロア、
く、詳しくはgrue*さんの美味しいブログでどうぞ! 【コチラ】

にほんブログ村 さ、そろそろあっしはドロンしますぜ。
tb: -- cm: --
ナゾ体質。 
2012/01/19 Thu. 07:01 [edit]

朝晩のごはんに
毎日ヤギミルクとおやつも欠かさずあげて。
それでも体重はじりじりと減り続け。
去年の秋、病院での診察の際
とうとう8.1㎏になってしまってたリネン。
「うーん、9㎏は欲しいですね。」
先生にそう言われて以降、
さらにごはんの量を増やし
一番の問題だった
うんちの回数を減らすことにも成功。
よし、これで少しは増えただろう。
リネンを抱っこし、体重測定。
結果、8㎏。
なぜだーーーーーー
もうどうしていいか分かんないじょ、はふー。
そしてその際、残念なお知らせがもう一つ。
・・・私の体重は増えてた。
なぜなのーーー

< キミはそれだけ食べてるよね。 >
イエス アイ アム 。

にほんブログ村 イエッサー!
tb: -- cm: --
俺はオンナだ。 
2012/01/16 Mon. 07:35 [edit]

「男のコですか?」
リネンはよくそう聞かれるので
散歩の際につけるエプロンは
ピンクに赤や花柄と
女のコを連想しやすい生地を使ってます。
だけど先日
あるお店で男のコのコーギーちゃんを連れた
家族連れの方に会った際、
リネンを見て
「まぁ~♪ マナーベルトつけてもらってるのね☆」
※マナーベルト
男のコワンコがお店などで
マーキングを防止するために着けるベルト
・・・・・。
むぅ。 色での女のコアピールもダメだったか。

< 失礼しちゃう。 >
ホントよね。
一体どうしたら女のコって分かるのかなぁ。

< じゃ、エプロンに“女のコ”って書いたら? >
あぁ、残念。
そういやエプロンって着けたら
見える部分て腰のとこだけかも。
さらによく考えたらリネンはもう“手術済み”だから
厳密には女のコじゃなく「おなべ」だわ。

にほんブログ村 その情報、世間の人に知らせたいか?
tb: -- cm: --
お先に失礼します。 
2012/01/13 Fri. 08:42 [edit]

日曜日。
久しぶりにみんな揃って車でお出掛け。
と言っても
よく行くドッグカフェでランチして
帰りはちょっとだけホームセンターに寄り、
公園で散歩して帰って来ただけ。
だけどその夜、リネンは
トトト・・・
和室の入り口でちょこんと座り、
こちらを
「じっ。」
どうしたの?
なんでそんなに見つめるのかな?
しばらく放っておきましたが
・・・まさか、これか?
試しに布団を敷いてみると
すぐに入ってきて
ほーりほーりと寝床を整え、ゴロン。

< おやすみなさい。 ぐー。 >
まさかの8時前に寝ちゃったよ。

にほんブログ村 え?まだ?
tb: -- cm: --
それ、苦手。 
2012/01/10 Tue. 08:54 [edit]

去年の秋ごろ、
リネンは肉球をケガしたんですが
実は未だ散歩中に油断して
グイグイ引っぱらせちゃうと出血、
なんて状態が続いてまして。
なので
ちょっとでも効果があれば、と
「肉球クリーム」なんてものを購入。
が、リネンは足先を触られるのが苦手。
肉球クリームを塗ろうもんなら
小さく「ウー。」
鼻には怒りのシワ出現。
でもそんな顔すら愛しい我がコ。
写真に残そうと思い、
夫に肉球クリームをお願いします。

< ひぃー。 >
あら、リネンさん、
いつもの「ウーは?鼻シワは?」
ホレホレ、
ガマンせずにしてごらんなさいな。

< イヤーン。 >
ほーらほら、
足触られるのイヤだねー
鼻にシワ寄っちゃうよねー
ねーってばー

にほんブログ村 おいこら鼻シワー!撮らせろー!
tb: -- cm: --
寒い夜だから? 
2012/01/06 Fri. 19:40 [edit]

お休み中の、
夫とリネンの夕方散歩出発前。
夫がなぜかリネンに一生懸命
自分のニット帽を被せており。
「まぁ!なんてカワイイの!」
こりゃ、写真に撮らんワケないダロ。
夫、「よしマフラーも巻いてみよう。」

なんだコレ。

にほんブログ村 さぁ。
tb: -- cm: --
お正月を写そう。 
2012/01/05 Thu. 19:34 [edit]

今年のお正月。
正月恒例、実家での集まりも
今年は中止になったため
リネンは「これでもかっ!」と言わんばかり
夫のひざの上を満喫。
あぐらの中で丸くなり、
よく“トグロ”を巻いてました。

お休み中、ほぼ9割こんな感じ。

にほんブログ村 もちろん飼い主も負けず劣らず寝正月。
tb: -- cm: --
ごきげんナナメ。 
2012/01/02 Mon. 08:57 [edit]

リネンは私から出る、
『不穏な空気』を察知すると
すぅ~っとクレートへ避難します。
・・・・・。
そう、ご機嫌ナナメなのは
リネンじゃなく、私。
それは年末。
「汚れている家にいい“気”は入って来ない」
そんなコトをよく聞くので
毎年大掃除は私一人がんばってます。
(夫は仕事でアテにならん。)
でも去年は本当に仕事が忙しく
時間のない中での大掃除。
そのため疲労からか、最終的にはイライラしだした私。
それを察したリネンはクレートへ避難、
夫にもイライラオーラ満開で
家はキレイになったけど
家の中は険悪な空気に・・・
「汚れてる家にいい気は入って来ない」
そうとも言い切れない。
tb: -- cm: --
賀正。 
2012/01/01 Sun. 14:57 [edit]

あけましておめでとうございます。
いつもならリネンの写真を使って
年賀状を手作りしてるわが家ですが
今回は年賀状作ってる時間なんてなく、
印刷をしてもらうことに。
だけどお金もないので
イマドキモノクロの年賀状になりましたよ。
さて元旦。
ワタクシは何をしてるのかと言うと

販売最終日に
夫が初めて買ってきた年末ジャンボ宝くじ。
ヒマなのでネットで当選番号の確認です。
だけどそもそもが「夢を買う」習慣もない私。
『当たったらどうしようかな、ウフ☆』
そんな夢を見ることなく9000円が900円になりました。
さてその頃リネンさんは
何をしていたのかと言うと

基本寝てますが
久しぶりにカメラを向けると
案の定、気配を察知し突然起きたり

やっぱり寝たり。
座布団の上から動かない生活してます。
もはや瀕死状態のブログですが
今年もよろしければ
よろしくしてやって下さいませ。

にほんブログ村
tb: -- cm: --
| h o m e |