ご報告。 
2013/06/20 Thu. 13:31 [edit]

まずはお礼を。
この度はリネンの病院についての情報をお願いしたところ
焦りのあまりコメント欄を開けるのを忘れたにもかかわらず
たくさんの方から色んな情報、励ましのメールを頂きました。
本当に、本当にありがとうございます。

※2013.6.16 「父の日」の、実家での様子。ぐうぜん姉妹全員と甥姪が集合(リネンはお留守番)
別の病院で再度リネンの心臓について診てもらったところ
やはり超初期段階で、これが今回元気のなくなった原因ではないとのこと。
ただ少量といえど
心臓内の血液の逆流が起こってることに変わりはないので
「いずれ僧帽弁閉鎖不全症にはなります。」
とも言われました。

あと「気道狭さ症」(気道の一部が狭くなってる)であることも発覚。
呼吸にも注意しないといけません。
どちらにしても「安静」を基本に、
だけどリネンに対して「ダメ」を連発して
ストレスフルにさせないよう
「ほどほど」な生活をしていこうと思ってます。

リネンは今、特に元気がない様子でもなく
落ち着いておりまして。
では今回の、元気のなくなった原因は何か。
先生曰く
「たまに季節の変わり目に体調を崩すコがいます」

そう言えばあの頃、
気温と湿度が一気に上がり
私でさえツラくてフラフラしてました。

最初の診察で腰に痛みがあることは分かっていたので
そこに高温多湿の環境が加わり
ぐったりしてたのかな、と・・・

だけどまだまだ油断は禁物。
これからも
小さな変化を見逃さないよう
注意深く見守っていこうと思います。

今回のリネンのこと、そしてフクのこと。
「画面」の向こうで心配して下さった方、
ありがとうございます。
今のところ
フクちゃんも元気にしております。
(ジュートは言うまでもなく元気。大吉は18日で1歳になり、ますます元気。)

ちなみにこの、
父の日の写真は姉んちの娘っちと
妹んちの長男坊が撮りました。

写真のトリミングこそしましたが
なかなか「いい写真」だなと思うのは
おばバカですかね。

で、私はと言えば
今はなんだかリネンにカメラを向けるのがツラくなっちゃって。
ジュートは「記録」のために撮ってますが
更新再開となるにはまだ少し時間が必要なようです。
と言うコトで
しばらくはパソコンからも離れ
ワンズとの時間を充実させようと思ってます。
またいつか、
思い出した時にでも覗いてみてやって下さい。。
tb: -- cm: --
| h o m e |