再チャレンジ。 
2017/05/08 Mon. 12:34 [edit]

キッカケは
ジュートの歯が欠けた際
抗生剤と痛み止めを1週間飲んでいる時に超便秘になり、
で、その後は下痢が続き。
さらには
リネンは痒みから相変わらず前足の付け根を舐め続けて毛が抜け真っ赤っか。
そしてジュートはもう膿皮症が出来始め。

〈 お腹に赤いポツポツ出てるよ。 〉
色々考えに考え、さらに考えた末
2ワン共に
まる1日の断食後、
手作りごはんに切り替えました。
手作りごはんにチャレンジするのは2回目。
前回の教訓を生かし (って前回なんで止めたのかよく覚えてないのですが・汗)
与える量と凝り過ぎないことに注意し
ぼちぼち続けてみようかと。

〈 お腹こわしてちょっとガリガリになったの。 〉
手作りするにあたって
一番心配したのはリネンの消化力。
まだ少し不安定で
毎回食べた後の数時間は
ハラハラドキドキしています。
で。
手作りごはんに切り替えてから
稀に思い出したように足の付け根を舐めることはあっても
以前のように「かゆい!」とガシガシ舐めることはなくなり。
ジュートの膿皮症はひば水を併用中で
食べ始めた当初はフードのみの時ほど悪化することはなかったですが
ただ食事の内容によっては舐めちゃうので
まだまだ色々検討中。

〈 手作りごはん食べてます。 〉
リネンもジュートも
食べ物に関しては苦労しっぱなし。
だけどもう12歳のリネンのコトを考えると
栄養バッチリのドライフードはある意味安心だけど
出来れば今後は温かい、まぁ、美味しいかどうかは別として(そこ一番重要なのでは)
とにかく愛情たっぷりの「ごはん」を食べさせてあげたいかなと。
tb: -- cm: --
| h o m e |